β版現在ベータ版を公開中です。フィードバックはこちら

MARK EV プライバシーポリシー

1. はじめに

MARK EV(以下、「当サイト」といいます)は、日本国内向けのサービスとしてユーザーのプライバシーを尊重し、個人情報の保護に努めています。本プライバシーポリシーでは、当サイトがどのような情報を収集し、どのように利用・保護するかについて説明します。

当サイトでは、サービス提供に必要な最小限の個人情報のみを収集することを基本方針としています。この方針に基づき、Googleログインを採用しながらも、実際に保存・利用する個人情報は必要最小限に留めています。

当サイトは日本の個人情報保護法に準拠して運営されています。 当サイトを利用することにより、ユーザーは本プライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

2. 収集する情報

当サイトでは、以下の情報を収集することがあります:

2.1 ユーザーが提供する情報

  • 認証情報: 当サイトではGoogleログインのみを提供しており、認証のためにGoogleアカウントの識別子やメールアドレスなどの基本的な認証情報を使用します。
  • プロフィール情報: ユーザー自身が任意で設定・変更するユーザー名、プロフィール画像、自己紹介文
  • 投稿内容: 掲示板への投稿、コメント、ブログ記事、外部URLの投稿
  • イベント情報: イベントの詳細、参加情報

2.2 自動的に収集される情報

  • ログ情報: IPアドレス、ブラウザの種類、アクセス日時
  • Cookie情報: ログイン状態の維持、セッション管理のための情報
  • アクセス解析情報: サイトの利用状況、閲覧ページ、滞在時間などの統計情報

3. 情報の利用目的

収集した情報は、以下の目的で利用します:

  • ユーザー認証とアカウント管理
  • サービスの提供と機能の実現
  • サービスの改善と新機能の開発
  • 不正利用の防止とセキュリティの確保
  • お知らせや重要な情報の連絡
  • イベント情報の管理と参加者への連絡
  • 広告の最適化と効果測定(将来的に導入する場合)
  • マーケティング調査および分析
  • サービスの利用状況の統計・分析
  • 新サービスの開発と既存サービスの改善

4. 情報の保管と管理

4.1 保管場所

ユーザー情報はSupabaseのサーバーに保管されます。Supabaseは適切なセキュリティ対策を講じており、当サイトもユーザー情報の保護に努めています。

4.2 保管期間

ユーザーアカウントが存在する限り、関連する情報は保管されます。アカウント削除の要請があった場合、合理的な期間内に該当するユーザー情報を削除します。

5. 第三者への情報提供

以下の場合を除き、ユーザーの個人情報を第三者に提供することはありません:

  • ユーザーの同意がある場合
  • 法令に基づく場合
  • サービス提供に必要なパートナー企業(例:Supabase、Google)に対して、必要最小限の情報を提供する場合
  • 当サイトの権利や財産を保護する必要がある場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難である場合
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難である場合
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由による事業の承継に伴い、個人情報が提供される場合

6. Cookie・トラッキング技術の使用

6.1 Cookieの使用

当サイトでは、主に以下の目的でCookieを使用しています:

  • ユーザーのログイン状態の維持
  • セッション管理
  • サービス機能の実現
  • サイト利用状況の分析
  • 広告の効果測定(将来的に導入する場合)

Cookieとは、Webサイトを快適にご利用できるように、Webサーバがユーザーのブラウザに送信する小さな情報です。 ユーザーはブラウザの設定によりCookieの受け取りを拒否することもできますが、その場合、当サイトの一部の機能が正常に動作しなくなる可能性があります。

6.2 Googleアナリティクスの利用

当サイトでは、Google LLCの提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。 Googleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しており、 ユーザーのサイト利用状況を匿名で収集します。 これらのデータは個人を特定するものではなく、サイトの改善や利用状況の分析のために使用されます。

Googleアナリティクスの利用規約およびプライバシーポリシーについては、Googleのプライバシーポリシーをご参照ください。

6.3 広告配信サービスの利用

当サイトでは、将来的に以下の広告配信サービスを利用する可能性があります:

  • Google広告: ユーザーの興味関心に基づいた広告を表示するため、 Cookie等の技術を利用して閲覧履歴などの情報を収集します。 詳細はGoogleの広告ポリシーをご参照ください。
  • Meta広告(Facebook・Instagram): ユーザーの行動履歴に基づいて広告を表示するため、 Meta Platforms, Inc.が提供するピクセルやCookieを利用します。 詳細はMetaのプライバシーポリシーをご参照ください。

これらの広告配信サービスでは、ユーザーの過去の閲覧履歴等に基づいて広告が表示されることがあります。 ユーザーは各サービスのオプトアウトページにて、パーソナライズド広告の表示を無効にすることができます。

7. マーケティング利用について

当サイトでは、収集した情報を以下のようなマーケティング活動に利用する場合があります:

  • サービス利用状況の分析と改善
  • ユーザー層の把握と新機能の開発
  • 効果的な広告配信のためのセグメント分析
  • キャンペーンやイベントの効果測定
  • メールマガジンや告知の最適化

なお、マーケティング目的でのデータ利用においても、個人を特定できる形での情報共有は行いません。 また、ユーザーはいつでもメールマガジンの配信停止やアカウント削除を行うことができます。

8. 収益化について

当サイトでは、以下の方法でサービスの収益化を行う可能性があります:

  • アドセンス広告: Google AdSenseによる広告表示を行う場合があります。 これによりユーザーの興味関心に基づいた広告が表示されることがあります。
  • アフィリエイト: 商品・サービスの紹介リンクからの収益を得る場合があります。 アフィリエイトリンクを通じた購入はユーザーの判断によるものであり、当サイトはそれによって生じる損害に責任を負いません。
  • スポンサー契約: 企業や団体とのスポンサーシップ契約により収益を得る場合があります。 スポンサードコンテンツには明確にその旨を表示します。

これらの収益化手段において、ユーザーの個人情報が直接スポンサー企業や広告主に提供されることはありません。

9. ユーザーの権利

個人情報保護法に基づき、ユーザーには以下の権利があります:

  • 個人情報の開示請求
  • 個人情報の訂正・追加・削除請求
  • 個人情報の利用停止請求
  • 個人情報の第三者提供の停止請求
  • 個人情報の利用に関する質問や懸念の表明
  • メールマガジン等の配信停止
  • Cookie等のトラッキング技術の使用に関するオプトアウト

これらの権利を行使したい場合は、下記の連絡先までご連絡ください。

10. セキュリティ対策

当サイトでは、ユーザー情報を保護するために以下の対策を講じています:

  • セキュアな認証システム(Googleログイン)の採用
  • 個人を特定できる情報の最小化(ランダム名とデフォルト画像の使用)
  • セキュアな通信(HTTPS)の使用
  • アクセス制限と権限管理
  • 定期的なセキュリティレビュー
  • データの暗号化
  • 不正アクセス検知システムの導入

ただし、インターネット上での完全なセキュリティを保証することはできません。 ユーザーご自身の個人情報の保護にも十分ご注意ください。

11. 子どものプライバシー

当サイトは13歳未満の子どもを対象としていません。13歳未満の子どもから個人情報を収集していることが判明した場合、速やかに削除するよう努めます。

12. フォーラム・投稿コンテンツについて

当サイトの掲示板、コメント欄、イベント登録ページなどに投稿された内容は、他のユーザーに公開される可能性があります。 個人情報や機密情報を投稿する際は十分ご注意ください。

ユーザーが公開エリアに投稿した情報(ユーザー名、プロフィール画像、投稿内容など)は、 当サイトの利用規約およびコミュニティガイドラインに従って、当サイトのサービス向上や機能改善、 コンテンツの再利用などの目的で使用される場合があります。

投稿削除のリクエストはお問い合わせページから行うことができ、当サイトの裁量により対応を判断します。

なお、ユーザーがアカウントを削除しても、すでに公開された投稿内容が完全に削除されるとは限りません。 他のユーザーとの会話の一部となっている投稿や、サービスの一部として表示が必要な投稿などは、 アカウント削除後も残る場合があります。

13. プライバシーポリシーの変更

当サイトは、必要に応じて本プライバシーポリシーを変更することがあります。重要な変更がある場合は、サイト上での通知や登録メールアドレスへの連絡などの方法でお知らせします。 定期的に本ページをご確認いただくことをお勧めします。

14. お問い合わせ

本プライバシーポリシーに関するご質問やご意見は、以下の連絡先までお寄せください:

お問い合わせフォームからご連絡ください。

15. 準拠法・管轄裁判所

本プライバシーポリシーの解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。 当サイトに関して紛争が生じた場合には、日本国内の当サイトの本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

最終更新日: 2025年4月22日